-
I don’t want to get angry, but..
なるべくなら怒りたくないと思いながら生きてきた。がしかし人一倍、怒らざるを得ないフィールドに足を突っ込み、結果、ちょっとした波紋を生んで去るということを何度繰り返してきたかわからない。 怒りたくない理由は、怒り顔になるの…
-
Around me epilogue
書くのをやめようかと思ったのだけど、自分の言葉で伝えるのは大事だと思ったので書くことにする。(前回はこちら) 今回ZINEで撮影のロケーションに決めたのは明治神宮外苑。ご存知の人も多いかもしれないが、ここは少し前から明治…
-
rebirth
昨年の今頃、新宿のK’sシネマで「燃えるドレスを紡いで」という映画を観た。 世界中から集められゴミとなった服がケニアのある場所に集められ、売ろうにも売れなくなったボロきれが深々と地面に降り積もっている映像。 …
-
Around me
確か昨年の10月の初旬だったと思う。 何となくInstagramを眺めているとふとマーガレットハウエルの広告が目に入ってきた。 マーガレットハウエルは以前から好きで10年ぐらい前よく着ていた時があった。最近はシンプルで自…
-
it’s a small world.
60歳前後だろうか。 埃を浴びた服とニット帽を身に付けた、初老と思わしき男性が丸い缶を前に、両手を地面につけ頭をうなだれている。 12月の銀座。 アジアや各国の外国人で埋め尽くされた歩道は、ここがどこなのかどうかさえどう…
-
タイムマシンに乗って
何から書こうか。 都知事選のことだろうか。 実家に帰省して父親と口論になったことからか。 先月からエルメスで働き出したことも書いておきたい気もするが、これについてはどこまで共有できるかが分からないので一旦やめておく。とい…
-
What’s ガラ紡?
ガラ紡とは? ガラ紡とは明治初期に日本で発明された糸を紡ぐ機械の名前です。明治の中頃までガラ紡を使った紡績業は、尾張、三河地方を中心に一大地場産業だったのだそう。現在は博物館に展示される程、ガラ紡機は希少な存在となり、現…
-
What’s 毛七?
what’s 毛七? 毛七とはウールが7割、3割がナイロンやポリエステルなどで組成された混紡素材で、リサイクルウールとも言われている繊維。毛が7割なので「毛七」と言われている。織られているのは愛知県一宮市を中…
-
宇宙と闇
昨日、Billboard Live tokyoで寺尾紗穂さんのLIVEがあった。 初めて聴いた2022.2tokyo bikeのLIVEでは終始号泣していた。 理由などわかるはずもなく、ただ涙が止まらず。 涙腺があれほど…
-
服とパンク心とわたし
寺尾紗穂 植本一子 久保めぐみ リネンのジャケット